あらゆる業界へアプローチする BtoB向け広告・販促の提案 大日広告社大日広告社

BtoB特化型代理店 大日広告社は、企業様の法人向けマーケティングを支援してまいります

大日広告社は、企業様の法人向けマーケティングを支援してまいります

建築・建材展

<本サイトは出展申し込みを取り扱っている大日広告社のサイトです>

- 住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスの展示会-

開催概要

名称 建築・建材展
日時 2026年3月3日(火)~6日(金)※4日間
会場 東京国際展示場「東京ビッグサイト」東展示棟
来場予定者数 70,000人(建築・建材展、JAPAN SHOP、ライティング・フェア、Good 家電 Expo 合計・見込み)
出展規模 220社、450小間(見込み)
主催 日本経済新聞社
同時・合同開催
入場登録料 無料(事前登録制)
建築・建材展

出典:建築・建材展

クリックで展示会のページへ移動します

特徴

循環する社会へ、革新の技術とデザイン

住宅・店舗・ビルなど各種施設向けの最新建材をはじめ、設備機器、設計・工法、施工管理システム・3Dなどのソフトウエア、関連サービスに関する国内有数の建築総合展。幅広く製品・サービスを出展対象とする「一般建材・関連製品ゾーン」のほかに、テーマに応じた7つの集中展示ゾーンを設けて会場構成することで、来場者にわかりやすく紹介します。

最新トレンドをピックアップ 注目の集中展示ゾーン

建築照明ゾーン【NEW!】

ホテル・空港・オフィスビル・商業施設などの建築物設計段階よりデザインされた照明・調光システムほか

出展対象

シャンデリア、ダウンライト、間接照明、デザイン照明器具、外壁・外構用照明、各種演出照明、ディスプレー用照明、街路灯、防災灯、災害時避難誘導灯、大型建築物(橋、公園、港湾、空港、モニュメント)向けライトアップ照明、照明・空調連動制御システム(BEMS)、タスクアンビエント照明ほか

建築DXゾーン

設計・現場施工管理システム、ドローン、建設ロボット、BIM・CIM、人材活用のマッチングシステム、3Dプリンター、ICT建機、リモートシステムほか

木造・木質建築ゾーン

住宅以外に中・高層の建物でも木造・木質の建築が次第に増えてきた中、環境保全や健康面においても注目を集める木造・木質建築に関する各種製品・工法などを紹介する集中展示ゾーン

出展対象

木造・木質建築用構造材・部材、各種CLT建材、木造建築工法・金物、木材用 塗料、家具・インテリア・エクステリアなどの各種木製品ほか

サステナブル・オフィス提案ゾーン

オフィス家具・什器、オフィス間仕切り・床設備・収納、リモート会議用 備品・映像・音響設備、オフィス向けサステナブル建材、リモートオフィ スブースほか

防災・減災建材ゾーン

気候変動の影響などにより台風や降雨が激甚化し、大きな被害をもたらす例が増えているなか、様々な災害に備え、建築物を強靭化する建材・工法を展示する集中展示ゾーン

出展対象

構造材・機能材としての防水材や防湿材。防風・防水機能を高めた屋根材や開 口部材のほか、透湿防水シートや止水板、土嚢などの資材、発電や電源確保の ための設備や管理システムなど

抗菌・抗ウイルス・高機能性建材ゾーン

抗菌、抗ウイルス機能をはじめ、光触媒によるセルフクリーニングや空気浄化、水浄化、自己修復機能を備えた建材など、今後の人手不足対策にも役立つ建材や、多機能・高機能建材を紹介する集中展示ゾーン

出展対象

抗菌、抗ウイルス、光触媒技術応用製品、コーティング剤、外装・内装建材、 ガラス、フィルム、空気浄化・水浄化、自己修復、調湿、防汚、帯電防止、耐 熱、消臭、耐火・防火、防音をはじめとした高い機能性を備えた建材を紹介

マンション管理・リフォームゾーン

マンションの長寿命化には建物・設備の適切な維持・保全が必須で、管理組合がその役割を担います。建物の老朽化を抑え、新しい価値創造に欠かせない施工会社などによる管理計画や室内リフォーム・リノベーションに焦点を当てる集中展示ゾーン

出展対象

、空調、照明などの改修、セキュリティシステム、 信ネットワーク、EV充電サービスなどの設備、そして工事管理計画、植栽、損害 保険、保守・点検、コンサルティング、リフォームに関するサービスや建材など

出展料金

1小間 間口:2,930mm(内寸) 奥行き:2,950mm(内寸) 高さ:2,700mm

1小間
480,000円(税込 528,000円)
2~11小間
440,000円(税込 484,000円)
12小間以上
420,000円(税込 462,000円)

NIKKEI MESSE 出展小間サイズ

開催までの流れ

2025年10月10日(金) 出展申込締切
2025年11月21日(金) 出展料金入金締切
2025年11月27日(木) 出展者説明会(オンライン)
2026年2月28日(土)~3月2日(月) 搬入日
2026年3月3日(火)~6日(金) 建築・建材展
3月6日(金) 即日撤去

【出展申込の取り消しおよび出展契約の解約】

出展者の事情により、出展の全部または一部の取り消し、解約をする場合、出展者は主催者が認める方法で主催者に届け出たうえ、キャンセル料として請求金額の全額を主催者に支払わなければなりません。

  • 出展申込受理通知の送付日以降:請求金額の全額

不可抗力による開催中止等の場合の出展料金について

新型コロナウイルス感染症の拡大等、不可抗力により本展示会の開催中止や会期短縮を主催者が判断した場合、以下のとおり出展料金を返金します(広告代理店を通してのお申し込みの場合は広告代理店に返金します)。出展者の都合による出展キャンセルは、通常のキャンセル料がかかります。詳細は、出展規約を参照ください。

  • 2025年12月31日(水)まで:出展料金の100%
  • 2026年1月1日(木)~31日(土):出展料金の80%
  • 2026年2月1日(日)~27日(金):出展料金の70%
  • 2026年2月28日(土)~3月2日(月)(搬入・設営期間):出展料金の50%
  • 2026年3月3日(火)~6日(金)(会期中・搬出撤去期間):出展料金の0%

出展のお問い合わせ

edit_note Web出展申込み

※小間出展、オンライン出展のみの出展申込みです。 ※日経メッセ(外部)ページへ移動します。 ※当社のサポートが必要な場合、当社お問い合わせフォームからお申し込みください。


-おすすめ雑誌・新聞-

ゼネコンや工務店、マンション管理業界から信頼度の高い媒体を鋭意取り扱い中。
専門誌や業界新聞を活用してブース出展の告知と集客広告、展示会終了後のフォローを進めましょう!

各媒体を使った広報活動も全力サポートいたします。大日広告社では、建材メーカーの広報活動も支援いたします。

株式会社大日広告社(http://www.dainichiad.co.jp/)